赤ちゃんの転倒防止クッションを買おうか迷っているものの「いらないかも…」「転倒ぼうしリュックやヘルメットどっちがいい?」など不安に思う方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、転倒防止クッションがいるかいらないか、アンケートを取り調べてみました。
こちらも商品選びの参考に!
- ベビーワゴンはいらない?おむつストッカーとどっち?荒らされるしその後どうする?
- ベビーサークルはいらない?レンタルの方がいい?代わりの安いものはどれ?
転倒防止クッションは必要?いらない?
転倒防止クッションはいるかいらないか、使ったことのある方10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。
いる | 9人 |
---|---|
いらない | 1人 |
次の項目では、転倒防止クッションを必要だと思う人といらないと思う人、それぞれの意見を紹介します。
転倒防止クッションを「いる・必要だ」と思う人の口コミ
まずは、転倒防止クッションを「いる」と感じる人の理由から見ていきましょう。
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、転倒防止クッションを「いる」と感じる理由は、
- 万が一のためにあると安心できるから
- 背中から頭まで幅広い範囲を守ることができるから
- 転倒してもけがを防ぐことができるから
などがあることがわかりました。
以下では、アンケート結果とX(旧Twitter)での調査結果をそれぞれ紹介します。
「いる・必要だ」と答えた人の口コミ【アンケート】
転倒防止クッションを「いる」と答えた人からは、こんな意見が集まりました。
「必要」と感じる人の意見をもっとみる
「いる」と答えた人の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、転倒防止クッションを「いる」と感じている人の口コミを紹介します。
何回も頭を打っているので、必要かも
そういえばこの前7ヶ月になった次女、
— あきべー@5y🍄+3y🌟 (@akibeeeee) July 7, 2020
その次の日からつかまり立ちが始まりました😄(7m2d)
すでに何回も頭打ってる😭長女の時のは転倒防止クッションなんて皆無だったけど、次女ちゃんには必要かも😂💦
活発な子にはあった方が安心できる
転倒防止クッションとベビーサークルが必要な気がする😅皆んなにも結ちゃん活発だからあった方が楽になるかもって言われたし悩む😞
— ♡ (@chi0yuyu) September 17, 2017
もう一度まとめると、転倒防止クッションを「いる」と感じる理由は、
- 万が一のためにあると安心できるから
- 背中から頭まで幅広い範囲を守ることができるから
- 転倒してもけがを防ぐことができるから
などがあることがわかりました。
転倒防止クッションは「いらない」と思う人の口コミ
次に、転倒防止クッションを「いらない」と感じる人の理由を見ていきましょう。
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、転倒防止クッションを「いらない」と感じる理由は、
- 全く付けてくれず、結局ほとんど使わないから
- 背負うタイプだと、横と前がカバーできないから
- 後ろに倒れて頭を打つことがなかったから
などがあることがわかりました。
以下では、アンケート結果とX(旧Twitter)での調査結果をそれぞれ紹介します。
「いらない」と答えた人の口コミ【アンケート】
転倒防止クッションを「いらない」と答えた人からは、こんな意見が集まりました。
「いらない」と答えた人の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、転倒防止クッションを「いらない」と感じている人の口コミを紹介します。
背負うタイプだと、横と前がカバーできない
産まれたてのKOJIKAスタイルから横スライディングで転ぶんだけど、転倒防止クッション必要かなぁ…
— 🍤むとう🍤 (@mutoudegowasu) May 19, 2020
背負うタイプだと横&前はカバーできないよなぁ…
それとも床に更なるマット敷く…?(今は西松屋のジョイントマットにタオルケット敷いてる) pic.twitter.com/Uo9VsPjHeQ
後ろに倒れて頭を打つことがなかったので、必要なかった
そいえば後ろ転倒防止クッション(背をわせて後頭部にちょうどクッションが来るようになってるアレ。ハチとか天使とか)必要なかった。後ろに倒れて頭打つとかなかった。今さらたまにあるけど(笑)
— kinari (@kinari_311) April 17, 2018
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、転倒防止クッションを「いらない」と感じる理由は、
- 全く付けてくれず、結局ほとんど使わないから
- 背負うタイプだと、横と前がカバーできないから
- 後ろに倒れて頭を打つことがなかったから
などがあるということがわかりました。
転倒防止クッションがあると、どんなメリットがある?
転倒防止クッションはいらないとも言われていますが、あるとこんなメリットがあるようです。
- 頭を守ってくれる
- 転倒した時に怪我防止に役立つ
- 親の安心感にもつながる
以下では、集まった回答をくわしく紹介します。
「メリット」をもっとみる
もう一度まとめると、転倒防止クッションのメリットは、
- 頭を守ってくれる
- 転倒した時に怪我防止に役立つ
- 親の安心感にもつながる
などがあるようです。
転倒防止クッションを買うと、こんなデメリットも…!
一方で、転倒防止クッションを持っていると、こんなデメリットも考えられます。
- 前に倒れた場合には意味がない
- 子供によっては嫌がってしまって、結局使わないまま終わることもある
- 微妙に重みがあるため逆に後ろ向きに倒れやすい
以下では、集まった回答をくわしく紹介します。
「デメリット」をもっとみる
もう一度まとめると、転倒防止クッションのデメリットは、
- 前に倒れた場合には意味がない
- 子供によっては嫌がってしまって、結局使わないまま終わることもある
- 微妙に重みがあるため逆に後ろ向きに倒れやすい
などがあるようです。
転倒防止クッションの代わりに「これがあると便利」なアイテムは?
転倒防止クッションをわざわざ買わなくても、別のもので代用できるならそれで済ませたいですよね。
転倒防止クッションの代わりになるものには、以下のようなものがあります。
- 子ども用の座椅子
- 大きめのクッション
- ジョイントマット
以下では、集まった回答をくわしく紹介します。
「代用になるもの」案をもっとみる
もう一度まとめると、
- 子ども用の座椅子
- 大きめのクッション
- ジョイントマット
のあたりが代用になりそうです。
ぜひ、代わりのものとして役立ててみてください。
転倒防止クッションの人気商品!買うなら売れ筋を参考に
最後に、転倒防止クッションの評判のよい商品を紹介します。
メリット・デメリットを把握したうえで、もし買うなら売れ筋を参考にしてみるのもいいかもしれません。
1.Loupleの転倒防止クッション
転倒防止クッションの人気商品の一つ目は、Loupleの転倒防止クッションです。
軽くて柔らかいので、子供が動きやすいところが人気のようですね。
2.BRILBEの転倒防止クッション
転倒防止クッションの人気商品の二つ目は、BRILBEの転倒防止クッションです。
価格がリーズナブルで、デザインが可愛いところが人気のようですね。
3.柴犬の転倒防止クッション
転倒防止クッションの人気商品の三つ目は、柴犬の転倒防止クッションです。
頭の部分に厚みがあるので、衝撃をよく吸収してくれるところが人気のようですね。
まとめ
今回は、転倒防止クッションはいるかいらないかをアンケート調査し、その理由やメリット、デメリット、代用品を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、転倒防止クッションがいる理由は以下の通りです。
- 万が一のためにあると安心できるから
- 背中から頭まで幅広い範囲を守ることができるから
- 転倒してもけがを防ぐことができるから
転倒防止クッションがいらない理由は以下の通りです。
- 全く付けてくれず、結局ほとんど使わないから
- 背負うタイプだと、横と前がカバーできないから
- 後ろに倒れて頭を打つことがなかったから
ぜひ商品選びの参考にしてみてください。
このサイト「DOCOREいらないナビ」では、さまざまなものをいるかいらないかをアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。
この商品、本当に買う必要があるのかな…?と不安に思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。
こちらも商品選びの参考に!
- ベビーセンサーはいるいらない?必要か•デメリットを使った人に聞いてみた
- ベビーサークルはいらない?レンタルの方がいい?代わりの安いものはどれ?
- ドッカトットはいらない?ベビーベットで代わりになる?デメリットや後悔も調査
- 抱っこ紐ケープはいらない?おくるみで代用できる?後悔やデメリットを使用者に聞いた
- 初正月の羽子板はいらない?誰が買う?代わりやコンパクトなものを調査!
- 赤ちゃんの鼻水吸引器はいらない?必要でいる理由を使用者に聞いてみた
- ベビーヘアブラシ(赤ちゃんのくし)はいらない?代用やおすすめは?
- 授乳ライトはいらない?おすすめや代用品は?買ってよかったか使用者に聞いてみた
- 離乳食調理セットはいらない?必要か使った人に聞いてみた!おすすめはどれ?
- おむつ用ゴミ箱はいらない?みんなどうしてる?100均で代用できるか調べてみた