おくるみはいらない?必要か?いつまで使う?デメリットや代用品を使用者に聞いてみた

スポンサーリンク

おくるみを買おうか迷っているものの「いらないかも…」「買ってよかったと思う人はどのくらい?」など不安に思う方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、おくるみがいるかいらないか、アンケートを取り調べてみました。

こちらも商品選びの参考に!

スポンサーリンク
目次

おくるみは必要?いらない?

いるかいらないかアンケート調査を実施・結果発表

おくるみはいるかいらないか、使ったことのある方10人にアンケートをとってみました。

調査方法インターネット調査
対象10〜60代以上の男女
人数10人

クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

いる4人
いらない6人

次の項目では、おくるみを必要だと思う人といらないと思う人、それぞれの意見を紹介します。

⇧目次へ戻る

スポンサーリンク

おくるみを「いる・必要だ」と思う人の口コミ

いる・必要だと思う人の口コミ

まずは、おくるみを「いる」と感じる人の理由から見ていきましょう。

アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、おくるみを「いる」と感じる理由は、

おくるみがいる理由
  • 乳児は身体をくるんであげると落ち着くから
  • 寒さや冷え対策になるから
  • 寝てくれるから

などがあることがわかりました。

以下では、アンケート結果とX(旧Twitter)での調査結果をそれぞれ紹介します。

「いる・必要だ」と答えた人の口コミ【アンケート】

おくるみを「いる」と答えた人からは、こんな意見が集まりました。

特に乳児の時は何かで体をくるんであげると落ち着くので、育児にはあって便利な物だという認識です。(30代男性)

くるむだけではなくいろいろな形で使えるのであると便利だと思うから(40代女性)

赤ちゃんがぐずった時にさっと巻いたり、肌寒い時に手早くくるんであげられるから。(40代女性)

「必要」と感じる人の意見をもっとみる

子どもの体をしっかりと覆えるので、寒さや冷えなどの対策ができるからです。(30代男性)

「いる」と答えた人の口コミ【X】

続いて、Xで見つけた、おくるみを「いる」と感じている人の口コミを紹介します。

抱っこしやすいし暖かい

寝てくれる!

もう一度まとめると、おくるみを「いる」と感じる理由は、

  • 乳児は身体をくるんであげると落ち着くから
  • 寒さや冷え対策になるから
  • 寝てくれるから

などがあることがわかりました。

⇧目次へ戻る

スポンサーリンク

おくるみは「いらない」と思う人の口コミ

いらない・必要ないと思う人の口コミ

次に、おくるみを「いらない」と感じる人の理由を見ていきましょう。

アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、おくるみを「いらない」と感じる理由は、

おくるみがいらない理由
  • 使う機会が少ないから
  • 他の物で代用できるから
  • 洗濯すると乾きにくいから
  • 使用しないときスペースに困るから

などがあることがわかりました。

以下では、アンケート結果とX(旧Twitter)での調査結果をそれぞれ紹介します。

「いらない」と答えた人の口コミ【アンケート】

おくるみを「いらない」と答えた人からは、こんな意見が集まりました。

退院の時や、検診の時に使用をしたが、それ以外の機会に使用することが全くなかったから(30代女性)

退院の時と、新生児の散歩の時にほんの少し着せただけでほぼ使わなかった。(30代女性)

プレゼントで頂いたので使用したが、おくるみという専用のものでなくても、他のもので代用できると思ったから。(30代女性)

「いらない」と感じる人の意見をもっとみる

短い間しか使わなかった。 タオルや子供布団で代用できたのでいらなかった(30代女性)

洗濯をすると乾きにくいと感じたり、使用しない時は収納スペースに困ると感じたからです(30代女性)

おくるみがなくても全く問題がないので必要だと思わないからです(30代男性)

「いらない」と答えた人の口コミ【X】

続いて、Xで見つけた、おくるみを「いらない」と感じている人の口コミを紹介します。

バスタオルで代用できる

退院のときしか使わなかった

アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、おくるみを「いらない」と感じる理由は、

  • 使う機会が少ないから
  • 他の物で代用できるから
  • 洗濯すると乾きにくいから
  • 使用しないときスペースに困るから

などがあるということがわかりました。

⇧目次へ戻る

スポンサーリンク

おくるみがあると、どんなメリットがある?

メリット

おくるみはいらないとも言われていますが、あるとこんなメリットがあるようです。

おくるみのメリット
  • 包みやすく、肌触りが良いので赤ちゃんが安心する
  • 冷えや日光から守られ、体温調節ができる
  • タオルケットの代用など、他の使い方もある
  • 見た目が可愛い

以下では、集まった回答をくわしく紹介します。

使い捨てではないので、洗えば何回でも使う事が出来ます。効果としては泣き止む、落ち着く、タオルケットになるなど用途は多岐にわたります。(30代男性)

赤ちゃんが安心しやすくなること、おむつを替えるときに下に敷くなど使い道も広いことです。(40代女性)

手早くあかちゃんをくるむことができる。柔らかい素材で、肌触りが良いこと。(40代女性)

「メリット」をもっとみる

子どもの体を冷やさずに世話ができるところが大きな長所だと思います。(30代男性)

寒いとき暴漢になるし、暑いときは日から子供を守ることができて便利(30代女性)

手足もすっぽり覆うことができるので、赤ちゃんが安心できることだと思います。(30代女性)

おくるみとして作られているものは、通気性や肌触りがよく、赤ちゃんにとって心地良いものである点がメリットだと思う。(30代女性)

やわらかい生地感で肌触りがよく赤ちゃんを包みやすいのがいいと思いました。(30代女性)

外食時などに赤ちゃんを冷えなどからしっかりと守ってくれることや見た目が可愛らしいことだと思います(30代女性)

抱っこしやすくなって体温調整をしてくれるのがメリットだと思います(30代男性)

もう一度まとめると、おくるみのメリットは、

  • 包みやすく、肌触りが良いので赤ちゃんが安心する
  • 冷えや日光から守られ、体温調節ができる
  • タオルケットの代用など、他の使い方もある
  • 見た目が可愛い

などがあるようです。

おくるみを買うと、こんなデメリットも…!

デメリット

一方で、おくるみを持っていると、こんなデメリットも考えられます。

おくるみのデメリット
  • かさばりやすい
  • 使用する時期が短いのでコスパが悪い
  • 商品によって使いずらいものもある
  • 洗濯が大変で乾きにくい

以下では、集まった回答をくわしく紹介します。

値段と性能が比例するので、安くて丈夫なおくるみというのはあまり無いように思います。また、噛んだりするので劣化は比較的早く来ます。(30代男性)

使わないときに場所をとること、洗うときにかさばりやすくて大変なことです。(40代女性)

少し嵩張りやすいので、荷物が多い時や、使っていない時は少し邪魔になること。(40代女性)

「デメリット」をもっとみる

おくるみの材質やデザインによっては手が滑りやすいことがあるのがデメリットです。(30代男性)

あまり使用しないので、コスパが悪いしもったいないなと思ってしまう(30代女性)

くるむまでが大変。おひなまきなど色々なくるみかたもありますが、まずベッドに置くとギャン泣きしたのでほぼやりませんでした。(30代女性)

赤ちゃんが成長してしまったら、他に使い道がなくなる点がデメリットだと思う。(30代女性)

サイズが小さいものが多いので布団のように長く使えないことです。(30代女性)

洗濯をするのが大変で乾きにくいこと、すぐにサイズアウトしてしまうことだと思います(30代女性)

窒息の危険があるのとおくるみ無しでは寝られなくなる可能性があるのがデメリットだと思います(30代男性)

もう一度まとめると、おくるみのデメリットは、

  • かさばりやすい
  • 使用する時期が短いのでコスパが悪い
  • 商品によって使いずらいものもある
  • 洗濯が大変で乾きにくい

などがあるようです。

⇧目次へ戻る

スポンサーリンク

おくるみの代わりに「これがあると便利」なアイテムは?

代用品や代わりのもの

おくるみをわざわざ買わなくても、別のもので代用できるならそれで済ませたいですよね。

おくるみの代わりになるものには、以下のようなものがあります。

おくるみの代わりになるもの
  • バスタオル
  • ブランケット
  • 薄いガーゼケット

以下では、集まった回答をくわしく紹介します。

体拭き用のタオルが似たような性能になるのではないかと思います。裏面のザラついた面を赤ちゃんの皮膚につけないようにするなど、使い方に注意が必要となります。(30代男性)

大きめのバスタオルなどでもおくるみと同じような形で使えると思います。(40代女性)

ブランケット。おくるみより少しサイズが大きいが、適当なサイズに折って使えば代わりになる。(40代女性)

「代用になるもの」案をもっとみる

バスタオル。家庭で子どもと過ごす分にはおくるみを買う必要はないかと思います。(30代男性)

薄いガーゼケット。あまり使用しないので、これから使用するもので代用してお金を抑える(30代女性)

大きめのブランケット。大きくなってからでも昼寝中にお腹にかけたりできる。(30代女性)

バスタオル。どこの家庭にもあり扱いやすい。汚れても洗いやすい。赤ちゃんが成長したらまたバスタオルとして使用できる。(30代女性)

バスタオル。寝ているときでも薄めのタオルなどで代用出来ました。(30代女性)

バスタオルがおくるみの代わりになると思います。洗濯した時におくるみよりも乾くのが速く、赤ちゃんが大きくなってからも使用できることが魅力だと思います(30代女性)

バスタオルはおくるみと同等の効果があるので非常におすすめです(30代男性)

もう一度まとめると、

  • バスタオル
  • ブランケット
  • 薄いガーゼケット

のあたりが代用になりそうです。

関連記事:赤ちゃん用バスタオルはいらない?おくるみで代用できる?大人と一緒で大丈夫?

ぜひ、代わりのものとして役立ててみてください。

⇧目次へ戻る

スポンサーリンク

おくるみの人気商品!買うなら売れ筋を参考に

人気商品

最後に、おくるみの評判のよい商品を紹介します。

メリット・デメリットを把握したうえで、もし買うなら売れ筋を参考にしてみるのもいいかもしれません。

1.エイデンアンドアネイのおくるみ

おくるみの人気商品の一つ目は、エイデンアンドアネイのおくるみです。

肌ざわりがよく、サイズが大きめで使いやすいところが人気のようですね。

2.ケラッタのおくるみ

おくるみの人気商品の二つ目は、ケラッタのおくるみです。

可愛いカラーや柄で、生地が柔らかいところが人気のようですね。

3.BRILBEのおくるみ

おくるみの人気商品の三つ目は、BRILBEのおくるみです。

赤ちゃんがよく寝てくれるところが人気のようですね。

⇧目次へ戻る

スポンサーリンク

まとめ

まとめ

今回は、おくるみはいるかいらないかをアンケート調査し、その理由やメリット、デメリット、代用品を紹介しました。

最後にもう一度まとめると、おくるみがいる理由は以下の通りです。

おくるみがいる理由
  • 乳児は身体をくるんであげると落ち着くから
  • 寒さや冷え対策になるから
  • 寝てくれるから

おくるみがいらない理由は以下の通りです。

おくるみがいらない理由
  • 使う機会が少ないから
  • 他の物で代用できるから
  • 洗濯すると乾きにくいから
  • 使用しないときスペースに困るから

ぜひ商品選びの参考にしてみてください。

このサイト「DOCOREいらないナビ」では、さまざまなものをいるかいらないかをアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。

この商品、本当に買う必要があるのかな…?と不安に思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。

こちらも商品選びの参考に!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

この記事はDOCOREいらないナビ編集部が書いています。このサイトでは特定の商品やものがいるかいらないか、使用経験のある方のアンケート調査結果を紹介しています!

目次