楽天市場【24時間限定】タイムセール実施中!セール品をみる

ニキビに乳液はいらない?本当に必要?プチプラで買えるおすすめは?

ニキビに乳液を買おうか迷っているものの「いらないかも…」「買ってよかったと思う人はどのくらい?」など不安に思う方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、ニキビに乳液がいるかいらないか、アンケートを取り調べてみました。

こちらも商品選びの参考に!

目次

ニキビに乳液は必要?いらない?

いるかいらないかアンケート調査を実施・結果発表

ニキビに乳液はいるかいらないか、使ったことのある方10人にアンケートをとってみました。

調査方法インターネット調査
対象10〜60代以上の男女
人数10人

クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ニキビに乳液は必要?
いる9人
いらない1人

次の項目では、ニキビに乳液を必要だと思う人といらないと思う人、それぞれの意見を紹介します。

⇧目次へ戻る

ニキビに乳液を「いる・必要だ」と思う人の口コミ

いる・必要だと思う人の口コミ

まずは、ニキビに乳液を「いる」と感じる人の理由から見ていきましょう。

アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、ニキビに乳液を「いる」と感じる理由は、

ニキビに乳液がいる理由
  • 水分蒸発を防ぐためにフタをする必要があるから
  • 肌を柔らかくして化粧水が入っていきやすくなるから
  • 乾燥するとニキビの原因になるから

などがあることがわかりました。

以下では、アンケート結果とXでの調査結果をそれぞれ紹介します。

「いる・必要だ」と答えた人の口コミ【アンケート】

ニキビに乳液を「いる」「必要だ」と答えた人からは、こんな意見が集まりました。

あまりにひどいニキビ肌 だったら不要だと思いますが、補水をした後、水分蒸発を防ぐのに必要だと思います。(40代女性)

ニキビ肌だからこそ、保湿もしっかりとする必要があると思うからです。(30代女性)

化粧水と併用すれば効果が出そう、ニキビができても保湿は大事だから(40代女性)

「必要」と感じる人の意見をもっとみる

乾燥するとニキビの原因にもなるので乳液はあった方が良いと思う。(30代女性)

念のため乳液もお肌をしっとりさせる優れものでもあり何かとカバーしてくれるのであった方が良いです。(40代女性)

洗顔や化粧水で保湿したものが蒸発しないために、フタをする役割が必要だと思うから(30代女性)

化粧水を塗る前に塗るタイプの乳液だと、肌を柔らかくして化粧水が入っていきやすくなったり、化粧水だけより効果があると思うからです。(30代女性)

スキンケアでは化粧水のあとに、乾燥しないように乳液でフタをしなければならないから。(20代女性)

化粧水で潤したお肌に、乳液で蓋をして潤いを逃さない為に必要。(50代女性)

「いる」と答えた人の口コミ【X】

続いて、Xで見つけた、ニキビに乳液を「いる」と感じている人の口コミを紹介します。

乳液やクリームでしっかりフタを

油分も必要!

もう一度まとめると、ニキビに乳液を「いる」と感じる理由は、

  • 水分蒸発を防ぐためにフタをする必要があるから
  • 肌を柔らかくして化粧水が入っていきやすくなるから
  • 乾燥するとニキビの原因になるから

などがあることがわかりました。

⇧目次へ戻る

ニキビに乳液は「いらない」と思う人の口コミ

いらない・必要ないと思う人の口コミ

次に、ニキビの乳液を「いらない」と感じる人の理由を見ていきましょう。

アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、ニキビに乳液を「いらない」と感じる理由は、

ニキビに乳液がいらない理由
  • 毛穴を詰まらせるから
  • ニキビの餌だから
  • 乳液やめたら良くなった人もいるから

などがあることがわかりました。

以下では、アンケート結果とXでの調査結果をそれぞれ紹介します。

「いらない」と答えた人の口コミ【アンケート】

ニキビに乳液を「いらない」「必要ない」と答えた人からは、こんな意見が集まりました。

乳液は毛穴を詰まらせる成分がある事が多いのでニキビ肌の人には合わない可能性が高いから。(20代男性)

「いらない」と答えた人の口コミ【X】

続いて、Xで見つけた、ニキビに乳液を「いらない」と感じている人の口コミを紹介します。

乾燥してないのにわざわざニキビの餌をくれてやる必要はない

ニキビで悩んでる人で乳液やめたら良くなったっていう人一定数いる

アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、ニキビに乳液を「いらない」と感じる理由は、

  • 毛穴を詰まらせるから
  • ニキビの餌だから
  • 乳液やめたら良くなった人もいるから

などがあるということがわかりました。

⇧目次へ戻る

ニキビに乳液があると、どんなメリットがある?

メリット

ニキビに乳液はいらないとも言われていますが、あるとこんなメリットがあるようです。

ニキビに乳液のメリット
  • 肌の潤いが持続する
  • 乾燥しにくくなりニキビや肌荒れを防ぐ
  • 肌触りが良くなる

以下では、集まった回答をくわしく紹介します。

お肌がしっとりするのでかさつきにくくなります。水分も 油分もそれなりに必要です。(40代女性)

化粧水だけよりも乳液を使った方が肌の潤いが持続するからです。(30代女性)

どんなタイプのニキビでも保湿は重要、化粧水の効果をアップさせそう(40代女性)

「メリット」をもっとみる

肌が乾燥しにくくなるので、ニキビを防ぐことができる。化粧水だけつかうより、より保湿効果をたかめられる(30代女性)

お肌がすべすべして、また肌も綺麗になりしっとり感を保ち保湿や肌荒れなどを防ぎます。(40代女性)

せっかく塗った化粧水が蒸発することなく、蓋の役割をしてくれるので肌の水分量を保てること。(30代女性)

化粧水で与える水分を肌から蒸発しないように守ってくれるといういいことがあると思います。(30代女性)

乾燥によるニキビの悪化を防ぐことができます。化粧水の蒸発も防げます。(20代女性)

化粧水だけでは補えない潤いが、乳液を追加する事で保湿出来る。(50代女性)

肌の保湿を保ったり、化粧水よりも肌を守るバリア効果も高いのでより肌の乾燥を防いでくれる。肌が柔らかくなるので肌触りが良くなる。(20代男性)

もう一度まとめると、ニキビに乳液のメリットは、

  • 肌の潤いが持続する
  • 乾燥しにくくなりニキビや肌荒れを防ぐ
  • 肌触りが良くなる

などがあるようです。

⇧目次へ戻る

ニキビに乳液を買うと、こんなデメリットも…!

デメリット

一方で、ニキビに乳液を持っていると、こんなデメリットも考えられます。

ニキビに乳液のデメリット
  • 早めに使わないと劣化する
  • 付けすぎやベタつきはニキビの原因になる可能性がある
  • スキンケアに時間が掛かる

以下では、集まった回答をくわしく紹介します。

乳液がお肌に合わないと肌荒れの原因になります。また早めに使わないと劣化してしまいます。(40代女性)

あまり乳液をつけすぎてしまうと肌がベトベトになり、ニキビを誘発してしまう可能性があります。(30代女性)

無添加ものだと暫く使っていないうちに劣化して、使いたい時に使えないかもしれない。(40代女性)

「デメリット」をもっとみる

テクスチャーによってはべたつくので、逆にニキビの原因になる可能性もある。(30代女性)

特にそう感じたことはなく、何かと持っていたほうが良いと感じます。(40代女性)

油分が強いものだとそれがニキビの原因になってしまうこともあること。(30代女性)

あんまり乳液を一度に使いすぎると逆にニキビができやすくなるというデメリットがあります。(30代女性)

脂質性の肌質ならば、若干ベタつきが気になるかもしれませんし、重たい印象になりがちです。(20代女性)

スキンケアに時間が掛かる、化粧水の後にやるステップが多くなる。(50代女性)

べたつき感があったり、香料やアルコール成分があったりして敏感肌の方は肌荒れになる可能性がある。保存状態が悪いと劣化するので保存場所にも気を付けないといけない。(20代男性)

もう一度まとめると、ニキビに乳液のデメリットは、

  • 早めに使わないと劣化する
  • 付けすぎやベタつきはニキビの原因になる可能性がある
  • スキンケアに時間が掛かる

などがあるようです。

⇧目次へ戻る

ニキビに乳液の代わりに「これがあると便利」なアイテムは?

代用品や代わりのもの

ニキビに乳液をわざわざ買わなくても、別のもので代用できるならそれで済ませたいですよね。

ニキビに乳液の代わりになるものには、以下のようなものがあります。

ニキビに乳液の代わりになるもの
  • オールインワンジェル
  • パック
  • 保湿クリーム
  • ボディクリーム

以下では、集まった回答をくわしく紹介します。

オールインワンのジェルクリームです。こちらも クリームタイプよりもジェルタイプがいいと思います。(40代女性)

パックです。化粧水、乳液、美容液の効果を一気に担ってくれるものがあるので、手軽に保湿ができます。(30代女性)

無添加かつオイルフリーのもの、必ずしも合うとは限らないけど…。(40代女性)

「代用になるもの」案をもっとみる

保湿クリームと美容液。この2つを組み合わせることでしっかりと保湿できるから。(30代女性)

ニベアなどのクリーム製品です。結構肌に優しくいたわり肌を落ち着かせてくれるので何かと助かります。(40代女性)

化粧水でパックをしたり、ボディクリームをぬったりすると蓋の役割はできると思う。(30代女性)

オールインワンジェル。オールインワンジェルの中に乳液の効果も含まれているからです。(30代女性)

クリームや美容液です。保湿クリームや美容液も乾燥を防ぎ、うるおいを与えます。(20代女性)

オールインワンのアイテムなら、乳液の機能も兼ね備えているから。(50代女性)

より水分が補給出来るジェルが代わりになり、肌に馴染みやすく夏には肌のべたつきを抑えてくれるから。(20代男性)

もう一度まとめると、

  • オールインワンジェル
  • パック
  • 保湿クリーム
  • ボディクリーム

のあたりが代用になりそうです。

ぜひ、代わりのものとして役立ててみてください。

⇧目次へ戻る

ニキビに乳液の人気商品!買うなら売れ筋を参考に

人気商品

最後に、ニキビに乳液の評判のよい商品を紹介します。

メリット・デメリットを把握したうえで、もし買うなら売れ筋を参考にしてみるのもいいかもしれません。

1.ナルクの乳液

乳液の人気商品の一つ目は、ナルクの乳液です。

さらっとしているのに肌がもちもちになるところが人気のようですね。

2.オルナ オーガニックの乳液

乳液の人気商品の二つ目は、オルナ オーガニックの乳液です。

ベタつきがなく優しい使用感なところが人気のようですね。

3.アテニアの乳液

乳液の人気商品の三つ目は、アテニアの乳液です。

伸びがよくベタつかないところが人気のようですね。

⇧目次へ戻る

まとめ

まとめ

今回は、ニキビに乳液はいるかいらないかをアンケート調査し、その理由やメリット、デメリット、代用品を紹介しました。

最後にもう一度まとめると、ニキビに乳液がいる理由は以下の通りです。

ニキビに乳液がいる理由
  • 水分蒸発を防ぐためにフタをする必要があるから
  • 肌を柔らかくして化粧水が入っていきやすくなるから
  • 乾燥するとニキビの原因になるから

ニキビに乳液がいらない理由は以下の通りです。

ニキビに乳液がいらない理由
  • 毛穴を詰まらせるから
  • ニキビの餌だから
  • 乳液やめたら良くなった人もいるから

ぜひ商品選びの参考にしてみてください。

このサイト「DOCOREいらないナビ」では、さまざまなものをいるかいらないかをアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。

この商品、本当に買う必要があるのかな…?と不安に思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次