男性に化粧水を買おうか迷っているものの「いらないかも…」「買ってよかったと思う人はどのくらい?」など不安に思う方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、男性に化粧水がいるかいらないか、アンケートを取り調べてみました。

こちらも商品選びの参考に!
男性に化粧水は必要?いらない?

男性に化粧水はいるかいらないか、使ったことのある方10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

いる | 8人 |
---|---|
いらない | 2人 |
次の項目では、男性に化粧水を必要だと思う人といらないと思う人、それぞれの意見を紹介します。

男性に化粧水を「いる・必要だ」と思う人の口コミ

まずは、男性に化粧水を「いる」と感じる人の理由から見ていきましょう。
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、男性に化粧水を「いる」と感じる理由は、
- 乾燥している肌を潤すことができる
- カミソリ負けした部分のケアが必要だから
- シミ対策ができるから
などがあることがわかりました。
以下では、アンケート結果とXでの調査結果をそれぞれ紹介します。
「いる・必要だ」と答えた人の口コミ【アンケート】
男性に化粧水を「いる」「必要だ」と答えた人からは、こんな意見が集まりました。
「必要」と感じる人の意見をもっとみる
「いる」と答えた人の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、男性に化粧水を「いる」と感じている人の口コミを紹介します。
人に言われるくらい変化した
男が化粧水なんてと思ってやってこなかったけど、人に言われるぐらい変わった、洗顔も高いの通販で買って、乳液もつかって。美容液見たらすんごい高かったからやめ。肌弱いからもっと早くからケアをしておけばよかったと後悔 #スキンケア #化粧水 #美容液
— むっくん (@jElZpQWICSpBQpz) September 22, 2024
若々しく見える
スキンケアやってる6個くらい上の先輩が明らかに自分より若々しくて、やっぱ男でもスキンケアとか大事なんだなって反省した次第
— お砂糖 (@Yaramari_Doukyo) February 16, 2025
ちょっと本気で始めないといけないかもしれない
もう一度まとめると、男性に化粧水を「いる」と感じる理由は、
- 乾燥している肌を潤すことができる
- カミソリ負けした部分のケアが必要だから
- シミ対策ができるから
などがあることがわかりました。

男性に化粧水は「いらない」と思う人の口コミ

次に、男性に化粧水を「いらない」と感じる人の理由を見ていきましょう。
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、男性に化粧水を「いらない」と感じる理由は、
- 無くても顔の肌は荒れないから
- 毎日続けられないから
- 行程が面倒だから
などがあることがわかりました。
以下では、アンケート結果とXでの調査結果をそれぞれ紹介します。
「いらない」と答えた人の口コミ【アンケート】
男性に化粧水を「いらない」「必要ない」と答えた人からは、こんな意見が集まりました。
「いらない」と答えた人の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、男性に化粧水を「いらない」と感じている人の口コミを紹介します。
毎日続けられない
男にメイクなんてねぇんだわ!!!
— ゆ〜。 (@srnwjkyj) December 25, 2023
スキンケア?なんだよそれ
毎日続かないヨ
行程が面倒
洗顔した風呂上がりにコットン取り出して化粧水までは男的には大変面倒なのじゃ、といっても仕方ない話ではあるが
— 矢本たばし (@tabashi_yamoto) November 21, 2024
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、男性に化粧水を「いらない」と感じる理由は、
- 無くても顔の肌は荒れないから
- 毎日続けられないから
- 行程が面倒だから
などがあるということがわかりました。

男性に化粧水があると、どんなメリットがある?

男性に化粧水はいらないとも言われていますが、あるとこんなメリットがあるようです。
- 乾燥を防げる
- 健康的に見える
- ストレスを感じない
以下では、集まった回答をくわしく紹介します。
「メリット」をもっとみる
もう一度まとめると、男性に化粧水のメリットは、
- 乾燥を防げる
- 健康的に見える
- ストレスを感じない
などがあるようです。

男性に化粧水を買うと、こんなデメリットも…!

一方で、男性に化粧水を持っていると、こんなデメリットも考えられます。
- 費用がかかる
- 手間がかかる
- 肌に合わないと荒れる可能性がある
以下では、集まった回答をくわしく紹介します。
「デメリット」をもっとみる
もう一度まとめると、男性に化粧水のデメリットは、
- 費用がかかる
- 手間がかかる
- 肌に合わないと荒れる可能性がある
などがあるようです。

化粧水の代わりに「これがあると便利」なアイテムは?

化粧水をわざわざ買わなくても、別のもので代用できるならそれで済ませたいですよね。
化粧水の代わりになるものには、以下のようなものがあります。
- ワセリン
- 保湿クリーム
- パック
以下では、集まった回答をくわしく紹介します。
「代用になるもの」案をもっとみる
もう一度まとめると、
- ワセリン
- 保湿クリーム
- パック
のあたりが代用になりそうです。
ぜひ、代わりのものとして役立ててみてください。
化粧水の人気商品!買うなら売れ筋を参考に

最後に、化粧水の評判のよい商品を紹介します。
メリット・デメリットを把握したうえで、もし買うなら売れ筋を参考にしてみるのもいいかもしれません。
1.プリュの化粧水
化粧水の人気商品の一つ目は、プリュの化粧水です。

ミストで手軽にお手入れができるところが人気のようですね。
2.NILEの化粧水
化粧水の人気商品の二つ目は、NILEの化粧水です。

オールインワンなのでこれ1本で済むところが人気のようですね。
3.FANCLの化粧水
化粧水の人気商品の三つ目は、FANCLの化粧水です。

しっとり感が続くところが人気のようですね。
まとめ

今回は、男性に化粧水はいるかいらないかをアンケート調査し、その理由やメリット、デメリット、代用品を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、男性に化粧水がいる理由は以下の通りです。
- 乾燥している肌を潤すことができる
- カミソリ負けした部分のケアが必要だから
- シミ対策ができるから
男性に化粧水がいらない理由は以下の通りです。
- 無くても顔の肌は荒れないから
- 毎日続けられないから
- 行程が面倒だから
ぜひ商品選びの参考にしてみてください。

このサイト「DOCOREいらないナビ」では、さまざまなものをいるかいらないかをアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。
この商品、本当に買う必要があるのかな…?と不安に思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。