ベビースケールを買おうか迷っているものの「いらないかも…」「買ってよかったと思う人はどのくらい?」など不安に思う方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ベビースケールがいるかいらないか、アンケートを取り調べてみました。

こちらも商品選びの参考に!
ベビースケールは必要?いらない?

ベビースケールはいるかいらないか、使ったことのある方10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

いる | 2人 |
---|---|
いらない | 8人 |
次の項目では、ベビースケールを必要だと思う人といらないと思う人、それぞれの意見を紹介します。

ベビースケールを「いる・必要だ」と思う人の口コミ

まずは、ベビースケールを「いる」と感じる人の理由から見ていきましょう。
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、ベビースケールを「いる」と感じる理由は、
- 体重が増えているか心配だから
- 母乳育児は飲んだ量が目視できないから
- 体重の増加量も計算できるから
などがあることがわかりました。
以下では、アンケート結果とXでの調査結果をそれぞれ紹介します。
「いる・必要だ」と答えた人の口コミ【アンケート】
ベビースケールを「いる」「必要だ」と答えた人からは、こんな意見が集まりました。
「いる」と答えた人の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、ベビースケールを「いる」と感じている人の口コミを紹介します。
ミルクどれくら足せばいいかわかる
ベビースケール届いたから早速使ってるんだけどめっちゃ便利🥺これでミルクどのくらい足せばいいか分かるし買って良かったー!
— いろ☺︎🌸2y+4m (@qqq_6115) December 4, 2024
増加量計算もできる
月曜日は小児内分泌で東大病院行ってきた
— あや☺︎1y1m(修正-1m)🦖💥 (@dec3_1705g) March 1, 2024
次回で卒業!
体重測ります?→昨日測りました!→じゃあそれを記録しておきましょう〜と増加量計算してたから、
アプリにつけてます、増加量も計算もしてます、とお見せしたら点が細かい!すごい!と笑われた😹
ベビースケールは買って良かったと思っている pic.twitter.com/IbT1srPCId
もう一度まとめると、ベビースケールを「いる」と感じる理由は、
- 体重が増えているか心配だから
- 母乳育児は飲んだ量が目視できないから
- 体重の増加量も計算できるから
などがあることがわかりました。

ベビースケールは「いらない」と思う人の口コミ

次に、ベビースケールを「いらない」と感じる人の理由を見ていきましょう。
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、ベビースケールを「いらない」と感じる理由は、
- ショッピングモールや病院などに置いているから
- 場所をとるから
- 自宅の体重計でも大まかな体重は測れるから
などがあることがわかりました。
以下では、アンケート結果とXでの調査結果をそれぞれ紹介します。
「いらない」と答えた人の口コミ【アンケート】
ベビースケールを「いらない」「必要ない」と答えた人からは、こんな意見が集まりました。
「いらない」と感じる人の意見をもっとみる
「いらない」と答えた人の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、ベビースケールを「いらない」と感じている人の口コミを紹介します。
色々気になる部分が多い中で体重まで気にしてたら大変
ベビー用品は悩ましいよね😅
— みんみん@怨霊はオーブに帰国中 (@minmin2578) April 24, 2023
ベビースケールは使わなかったな😌多分、他にも色々と気になる部分が多い中で飲めてるか体重まで気にしたら大変かも…産後の入院中から全然飲んでくれなくて心配とかじゃない限りは、飲めてる!と信じてもいいのかなと思うよ😇子供は意外とたくましい(笑)
暴れてよく測れないから面倒になった
わー、すごーい😳
— ウエポン (@uepon_weapon) January 31, 2025
完母の人は本当にミルク並に出て、飲んでるんですね!アタリマエカ
※私ほぼミルクの混合
うちも前にベビースケール買ったけど、置くと暴れてよく測れないから面倒になってちょっとしか使わなかった😅あとでかベビーで明らかに成長してるからいいやと笑
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、ベビースケールを「いらない」と感じる理由は、
- ショッピングモールや病院などに置いているから
- 場所をとるから
- 自宅の体重計でも大まかな体重は測れるから
などがあるということがわかりました。

ベビースケールがあると、どんなメリットがある?

ベビースケールはいらないとも言われていますが、あるとこんなメリットがあるようです。
- 体重管理ができる
- 授乳量がわかる
- 成長を感じられる
- いつでも測ることができる
以下では、集まった回答をくわしく紹介します。
「メリット」をもっとみる
もう一度まとめると、ベビースケールのメリットは、
- 体重管理ができる
- 授乳量がわかる
- 成長を感じられる
- いつでも測ることができる
などがあるようです。

ベビースケールを買うと、こんなデメリットも…!

一方で、ベビースケールを持っていると、こんなデメリットも考えられます。
- 場所をとる
- 動き出す月齢になると体重を図るのが大変
- 体重の増減に一喜一憂してメンタルが不安定になる
- 使わなくなったときに処分に困る
以下では、集まった回答をくわしく紹介します。
「デメリット」をもっとみる
もう一度まとめると、ベビースケールのデメリットは、
- 場所をとる
- 動き出す月齢になると体重を図るのが大変
- 体重の増減に一喜一憂してメンタルが不安定になる
- 使わなくなったときに処分に困る
などがあるようです。

ベビースケールの代わりに「これがあると便利」なアイテムは?

ベビースケールをわざわざ買わなくても、別のもので代用できるならそれで済ませたいですよね。
ベビースケールの代わりになるものには、以下のようなものがあります。
- 普通の体重計
- 調理で使うスケール
以下では、集まった回答をくわしく紹介します。
「代用になるもの」案をもっとみる
もう一度まとめると、
- 普通の体重計
- 調理で使うスケール
のあたりが代用になりそうです。

ぜひ、代わりのものとして役立ててみてください。
ベビースケールの人気商品!買うなら売れ筋を参考に

最後に、ベビースケールの評判のよい商品を紹介します。
メリット・デメリットを把握したうえで、もし買うなら売れ筋を参考にしてみるのもいいかもしれません。
1.タニタのベビースケール
ベビースケールの人気商品の一つ目は、タニタのベビースケールです。

本体が軽いので持ち運びやすく、使いやすいところが人気のようですね。
2.ファイブショップ楽天市場店のベビースケール
ベビースケールの人気商品の二つ目は、ファイブショップ楽天市場店のベビースケールです。

ベビー用以外にも普通のヘルスメーターとして使えるところが人気のようですね。
3.トライアンドイーのベビースケール
ベビースケールの人気商品の三つ目は、トライアンドイーのベビースケールです。

スマホと連動させてデータを管理できるところが人気のようですね。
まとめ

今回は、ベビースケールはいるかいらないかをアンケート調査し、その理由やメリット、デメリット、代用品を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、ベビースケールがいる理由は以下の通りです。
- 体重が増えているか心配だから
- 母乳育児は飲んだ量が目視できないから
- 体重の増加量も計算できるから
ベビースケールがいらない理由は以下の通りです。
- ショッピングモールや病院などに置いているから
- 場所をとるから
- 自宅の体重計でも大まかな体重は測れるから
ぜひ商品選びの参考にしてみてください。

このサイト「DOCOREいらないナビ」では、さまざまなものをいるかいらないかをアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。
この商品、本当に買う必要があるのかな…?と不安に思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。